商品説明
● おいしさの特徴
愛知県の中でも奥三河地域の標高300〜500m中山間部で栽培されています。
愛知県内の水稲栽培面積5〜6%と生産量はたいへん少なく、
生産地域以外ではほとんど流通しません。
特に奥三河の山間農村・作手(つくで)産は「幻の米」と評されています。
粒は小粒で丸々として、炊き上がりの光沢が立派。
しっかりめがクセになります。
● 豆知識
奥三河の作手は山からのきれいな水が湧き出て潤沢な水が流れています。
まさにここが源流地域で、昼夜の温度差も美味しいお米の一役を担っています。
\5ツ星マイスターコメント/
1年を通して販売があるお米ではないので、購入できるときはチャンスです。
入荷を心待ちにしているお客様も多いです。
\3ツ星マイスターコメント/
小さめの粒が好きな人におすすめ。
ツヤもあり食べやすいです。
\お客様からのコメント/
実家はずっとミネアサヒ。懐かしいお米の味です。
【精米は5段階から選べます】
精米とは、米の表面を覆っている糠を削り取ることですが、
実はこの糠には、多くの栄養成分があります。
ぜひご自分に合った分づきを見つけて下さい。
7分づきくらいですと胚芽も残ります。おおよその目安です。
※玄米の分づきについてはお米の銘柄によって若干異なる場合がございますのでご了承ください。
※玄米の量り売りは、玄米単価でのお買い上げとなります。
※精米するとヌカの部分が1割程度減ります。ご了承ください。
【包装の仕様について】
ママズ・テーブルでは、SDGsの観点から、
量り売り商品は、商品名のスタンプを押した紙袋に封入し、
簡易包装でお届けしています。